名古屋市会議員 さいとう まこと(斎藤亮人) オフィシャルサイト


「はじめます! 共生の街づくり」 名古屋市会議員 さいとう まこと(斎藤亮人) オフィシャルサイトへようこそ!


本文へスキップ



ページ本文

« 「選択と集中」論は何をもたらすのか? | メイン | 名古屋競輪場の視察をしました »

2015年08月18日

スズメバチの駆除について考える

 私の事務所の隣にはつい最近まで空き家がありましたが解体され更地になりました。その空き家の軒下には「空き家」になった大きなスズメバチの巣がぶら下がっていました。いつの間にこんなものができていたのかと見つけたときは思いました。

 このスズメバチ、以前は駆除を名古屋市が行ってくれましたが、今は原則個人が行うことになり、一定の条件を満たす場合にのみ補助が出る仕組みになっています。この制度はゴキブリ、ノミ、スズメバチなど昆虫類やダニ類の駆除が補助の対象になり、さらに寝たきりの高齢者がいる世帯や重度の障害者の人がいる世帯に補助がされます。つまり自分で駆除が難しい人に補助をするという制度設計になっています。

 しかしよく考えてみると、スズメバチは障害者でなくても自分で駆除するのは相当困難だと思われます。つまり、ゴキブリやノミとスズメバチを並列に扱った制度では矛盾が生じています。実際スズメバチが近くにあって困るという人もいます。高齢者が進んでいますし、温暖化が進むことによってスズメバチが増えるという説もあります。もう一度スズメバチ対策について再考する余地があるのかもしれません。我が市議団の予算要望の議論の中で気付かされた問題です。

コメント

コメントしてください




保存しますか?




©2005. MAKOTO SAITO, All rights reserved.